インプロジムってどんなところ?

この度、朝インプロの発展形のクラスとして、「インプロジム」の開講を行うことになりました!しかし、なにぶん新しい形のクラスであること、私たちにとってもチャレンジであることから、どのような仕組みなのか、どうしてこのクラスを開講するのかなどについて、事務局の夢路がお伝えしようと思います!

参加者の意向を聞いて進めていくスタイル

このインプロジムは、予め講師側(ひろきゅん)がワーク内容や取り扱うテーマを決めることをしません。当日集まったメンバーからやりたいことや強化したいところを聞いて、それに合ったワークを実施していきます。

この点が、従来のインプロワークショップとの違いであり、インプロジムの特徴です!

現在は、講師が用意したテーマや考えに合わせてワークをしていくことが多いと思います。でも、その中で「このワーク難しかったな」とか「全然わからなかったからもう一回やらせてほしい」とか「今、ちょっとわかった気がする」と思っても、再度同じワークができるタイミングや自分が理解するまで時間をとってもらって練習することはなかなかできません。

そんな時に、通常のワークショップや本番以外に参加できる場所があることはとても有意義ではないかと思っています。

もちろん、「これがやりたい」という明確な目的がない場合でも参加OKです。インプロジムは通常のワークショップより説明や振り返りの時間を短くし、実践を中心に進めていく予定です。「とりあえず沢山のワークをやりたい」と考えている方にも、意義のある時間になると思います。

普段のインプロワークショップにもいい影響を

少し前まで私はショーン・キンリーのワークショップを受けていました。ショーンは毎回「前回どんなことを学びましたか」「今回何を目的に来ますか」と聞いてくれます。他の方のワークでも今日何やりたいかと聞かれることがありますが、そこであまり明確な目的を言えない自分がいます。ワークを受けるとき基本受け身姿勢でいるのだと思います。

ひろきゅんはこの受け身の姿勢は、自主練に取り組むことで解消できると言ってくれました。自主練をするにあたり、自分がやりたいことを考えることで、「自分に何が足りないのか」「どんなワークをしたいのか」を考えるきっかけになります。しかし、最初はあまり上手に思い浮かばないかもしれません。以前やったゲームの名前が思いついたり、そもそも自分は何が弱いのかそのためにどんなワークが必要なのか、明確に答えられないこともあるでしょう。

しかし、自分がしたいことを考え伝えることを繰り返すうちに、やりたいことやそれぞれのワークの目的が明確にわかるようになります。最終的には、自分たちでも自主練ができるようになるし、普通のワークショップでも、ワークの意味や目的を意識して練習するように変わっていくでしょう。

便利なチケット制

インプロジムは、今日この日に行ける。突然練習したくなった。このワークの復習をやりたい。という時に利用できるよう、チケット制でのご案内としています。チケットをご購入後、参加した日をお申し込みいただければ、インプロジムに参加することができます。また、毎週定期的に通いたい、今月はたくさん通うことになりそう、という場合には、割安な月額チケットもご用意しております。用途に合わせて、また、自分のスケジュールに合わせて、便利な方をご利用いただけます。

9月は無料お試し期間!

さて、インプロアカデミーは誰もがインプロを学び続けられる場所をつくると言うミッションのもと、様々な挑戦をしています。このインプロジムもその一つです。一度皆さんに参加していただき、このクラスが皆さんに求められているのか、またどのような形で進めていくのがベストなのか、共に模索できればと思っております。

そこで、9月のインプロジムは無料で開講することにいたしました。ぜひ一度足を運んでみてください!

大学にてミュージカルや演劇活動をスタート。会社員時代に出会ったインプロに教育的価値を感じ、独立後、個人で活動しているインプロバイザー(パフォーマー・芸術家)を支援する活動をしながら、インプロ団体の経営に参画。
LINE登録